ぼんやりとした思索

ある暇人が、脈絡もなく、おもいつきで書き綴るブログ。

【今日のスタディサプリ・9】月!

今日の授業は、

「第9講 月の動き」

です。

 

月です。

たまらんですなあ。

私、夜空が大好きなんです。

 

今日の動画は、チャプターが5つ、合計約45分です。

内容

やはりねえ、空に関すること(太陽とか、月とか)。

そういうものについて知ろうと思ったら、

自分で実際に観察してみるのが一番

ですね。

 

そういうわけで、授業ではまず、月の観察の仕方が解説されます。

 

そのうえで、月の動きについて教えてくれます。

 

月って見え方が変わっていきますよね。

その周期のこと。

 

あと、それぞれの月の見え方によって、

その見え方のとき(例えば満月のとき)には、

何時ごろ、どの方角、どの高さに見えるか、というのがだいたい決まっているそうです。それを教わります。

 

授業の内容としてはそんな感じです。

今日の授業は伸びシロだらけ

いやあ、今日の授業はねえ、

まさに、

知の宝庫への入口

といった感じですねえ。

 

結局、地上からみる月の見え方が変わってるってことは、

宇宙の側から考えれば、月と、地球と、太陽の位置関係が変わってるってことになるわけで、

この素朴な月観察の向かう先には、目くるめく天文学の世界が広がっているわけですもんねえ。

ド素人の私の頭には、いま、ガリレオとかニュートンとかケプラーとかといった名前が浮かんでおります。

 

今日得た好奇心の種火を、これから大切に育てていこうと思いますよ。

 

と、そんなわけで、興奮冷めやらぬ中、

本日はこんなところで終了とさせていただきます。

さようなら。